夜の歌 Lieder der Nacht  2007年10月7日(日)
                             バーデン=バーデン祝祭劇場


音楽 フレデリック・ショパン
  夜想曲(ノクターン)
グスタフ・マーラー
  夜の彷徨 第七番交響曲
振付
舞台美術
衣装
ジョン・ノイマイヤー
ピアノ Michal Bialk


夜想曲(ノクターン)
夜想曲第1番 作品9-1 変ロ短調

シルヴィア・アッツォーニ、エレーヌ・ブシェー、ラウラ・カッツァニガ、
バルボラ・コホウトコヴァ、アンナ・ポリカルポヴァ
ティアゴ・ボーディン、オットー・ブベニチェク、エドウィン・レヴァツォフ
ロイド・リギンズ、イヴァン・ウルバン
夜想曲第5番 作品15-2 嬰へ短調

ラウラ・カッツァニガ、エドウィン・レヴァツォフ
夜想曲第9番 作品32-1 ロ長調

バルボラ・コホウトコヴァ、オットー・ブベニチェク
夜想曲第21番 ハ短調

シルヴィア・アッツォーニ
夜想曲第13番 作品48-1 ハ短調

シルヴィア・アッツォー二、ロイド・リギンズ
夜想曲第10番 作品32-2 変イ長調

オットー・ブベニチェク、エドウィン・レヴァツォフ、イヴァン・ウルバン、ラウラ・カッツァニガ
バルボラ・コホウトコヴァ、アンナ・ポリカルポヴァ
夜想曲第12番 作品37-2 ト長調

エレーヌ・ブシェー、ティアゴ・ボーディン
夜想曲第18番 作品62-2 ニ長調

アンナ・ポリカルポヴァ、イヴァン・ウルバン
全員
夜の彷徨(Nachtwanderung)
第1楽章

ジョエル・ブーローニュ - アレクサンドル・リアブコ
アンナ・ラウデール - ピーター・ディングル
ティアゴ・ボーディン、カーステン・ユング、ヨハン・ステグリ

パトリシア・ティッツィ - エドウィン・レヴァツォフ
アンナ・Rabsztyn - ウラディミル・ハイリアン、ジョージーナ・ブロードハースト - ダリオ・フランコーニ、
ディナ・ツァリポヴァ - マティアス・イアコニアンニ、ルチア・ソラリ - オーカン・ダン

ジョセフ・エイトキン、アントン・アレクサンドロフ、シルヴァーノ・バロン、アントナン・コメスタッツ、
エミル・ファスートディノフ、ヤロスラフ・イヴァネンコ、草野洋介、ステファーノ・パルミジャーノ、
ベン・シトリット、セバスティアン・ティル、アレクサンドル・トラッシュ、コンスタンティン・ツェリコフ、キラン・ウェスト
第2楽章 夜の音楽 I

クシャ・アレクシ - カーステン・ユング
エレーヌ・ブシェー - ティアゴ・ボーディン

フロレンシア・チネラート、大石裕香、ルチア・ソラーリ、
リサ・トッド、チェルシー・ウィンター、マリアナ・ザナットー

ヨハン・ステグリ、男性アンサンブル全員
第3楽章 スケルツォ “影のように”

ジョエル・ブーローニュ - アレクサンドル・リアブコ
カトリーヌ・デュモン - エミル・ファスートディノフ

カロリーナ・アゲーロ - ステファーノ・パルミジャーノ、イリーナ・クロウグリコヴァ - エドウィン・レヴァツォフ、
アンナ・ラプツィン - アントナン・コメスタッツ、パトリシア・ティッツィ - ヤロスラフ・イヴァネンコ、
ステラ・カナトゥーリ - アントン・アレクサンドロフ、スカイ・ハリソン - ジョゼフ・エイトキン、
オデット・ボーヒェルト - オーカン・ダン、ステファニー・ミンラー - ダリオ・フランコーニ、ミリアナ・Vracaric - 草野洋介
第4楽章 夜の音楽 II

ジョエル・ブーローニュ - ロイド・リギンズ
第5楽章 ロンド・フィナーレ

大石裕香 - ウラディミル・ハイリアン、イリーナ・クロウグリコヴァ - ステファーノ・パルミジャーノ、
アンナ・ラプツィン - アントナン・コメスタッツ、パトリシア・ティツィ - エドウィン・レヴァツォフ、
ルチア・ソラーリ - オーカン・ダン、リサ・トッド − ベン・シトリット
ディナ・ツァリポヴァ - マティアス・イアコニアンニ

オデット・ボーヒェルト - アントン・アレクサンドロフ、スカイ・ハリソン - 草野洋介
ステファニー・ミンラー - ヤロスラフ・イヴァネンコ、大石裕香 - シルヴァーノ・バロン
ミリアナ・Vracaric - エミル・ファスフットディノフ、チェルシー・ウィンター - ダリオ・フランコーニ
マリアナ・ザナットー - アレクサンドル・・トラッシュ

クシャ・アレクシ - カーステン・ユング、エレーヌ・ブシェー - ティアゴ・ボーディン、
アンナ・ラウデール - ピーター・ディングル、カトリーヌ・デュモン - セバスティアン・ティル、
ジョージーナ・ブロードハースト - ヨハン・ステグリ

マヨ・アリイ、マリッサ・ヒメネス、ステラ・カナトゥーリ、ユン・スー・パーク、アンナ・レナ・ヴィーク

ジョゼフ・エイトキン、コンスタンティン・ツェリコフ、キラン・ウェスト

ジョエル・ブーローニュ、アレクサンドル・リアブコ、ロイド・リギンズ

全編通じてコーヒーカップがモチーフとして使用されていましたが、これは何を意味するんだろう??
1幕がショパンのノクターン、2幕がマーラーの7番。わたしはどちらかというとノクターンの方が好きでした。
ノクターンでのシルヴィア(・アッツォーニ)とロイド(・リギンズ)のPDDが短い曲の中にもドラマを成立させていて印象的でした。
この二人(&サーシャ〜アレクサンドル・リアブコ)はいつ観ても、どんな役でも本当に「はずれ」がない!
(Masia)